メニュー

津山・美作地域の暮らしを支えて103年

緊急連絡先:0868-22-7211
津山がす丸っとぽーたる

津山がす丸っと
ぽーたる

LINE公式アカウント
ブログ
お知らせ
2021年8月18日
一人暮らし
 

一人暮らしを始めて2年。生活にも慣れてきた…

最近は料理にも興味がでてきて、ありふれたものじゃなく

オシャレな料理を作りたいと思った。

 

ふとテレビをみると赤ワインを使った料理をしていたッ……

そうだ…!赤ワインソースを使おう

 

赤ワインを使った料理をすれば何か変わると思った

 


 

今回の使用する材料

・赤い適当なワイン

ミディアムボディを使用。特に理由はない

・トリ肉(むね肉)

特に意味はない

・にんじん

ただのイロドリ

 

赤ワインソースの用意するもの

赤ワイン 100CCくらい

醤油   小さじ2程度

マーガリン 大さじ1   バターがなかったので仕方なく

ハチミツ 大さじ 2分の1

 

赤ワインソースの作り方

①赤ワインを中火でアルコールが飛ぶくらい火にかける

②量が減ってきたら 弱火にし、醬油、 ハチミツ、 マーガリンを入れ溶けるまで混ぜ、

溶けたら火を止める。

 

トリ肉の下ごしらえ

①3切れくらい、適当に切る

②水の状態からムネ肉を入れ弱火で火を通す

しっかりと色が変わるまで火を通す

 

トリ肉は怖いッ!!!

 

赤ワインソースの中にトリ肉をいれ煮込む

 

ニンジンの下ごしらえ

①ニンジンを適当に切る

②にんじんを柔らかくなるまでゆでる

以上

 

煮込んだ肉とニンジンを皿にのせて完成(ニンジンが引き立て役)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤ワインソースと煮込まないでソースをかけて皿に置いた別のバージョン(赤いソースがきれいでしょ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何とか完成しましたが

オシャレを求めるばかり見た目に沿わず味は素朴な味でした。

 

残念。

 

次は味に割合をもっていきたい。